Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

株式投資をしなくてはという強迫観念に駆られるのはやめよう

おはようございます。 投資というのは不思議なもので、肩の力を抜いて気楽に相場とお付き合いしている方が好成績をおさめることがよくあります。 逆に、長時間かけてあれこれ考えを巡らせて、自分なりに確信を持って起こした投資判断が実は完全な過ちであっ…

100点を目指さず70点を目指して気楽に生きよう

おはようございます。 どんな分野にも上には上がいるもので、100点満点を目指しだすと際限なく努力をする必要があります。 もちろん、自分が絶対に負けられない専門分野において100点を目指すのは素晴らしいことだと思います。 一方、自分の専門分野以外にお…

『行動最適化大全』を読んで毎日の生活の質を劇的に上げよう!

おはようございます。 精神科医の樺沢紫苑先生はこれまでに様々な書籍を出版されていますが、今回発売された『行動最適化大全』はその総集編というべき一冊です。 これまでに樺沢先生の書籍を読んだことがある方にとっては内容が重複する所が多いですが、逆…

インデックス投資と個別株投資をうまく使い分けた投資をしよう

おはようございます。 インデックス投資というと、「無難ではあるものの退屈」というイメージもあるかもしれません。 個人的には100%インデックス投資でも楽しめるので十分なのですが、刺激が足りない方はインデックス投資をコアにして、一部に個別株をトッ…

世の中の悪い点でなく良い点に焦点を当てて生活した方が幸福度に直結する

おはようございます。 直近3年間くらいの自分の生活をふと振り返ってみた時に、本業の医師業だけでなく、副業やブログなどを含めていろいろせわしなく働きすぎた気がしています。 昔はぼーっとテレビを見続けたり、夜中までゲームをやったり漫画を読んだりし…

投資は「今すぐに儲けたい」気持ちとの戦い!儲けたいのは皆一緒です!

おはようございます。 2022年は厳しい相場でしたが、2023年に入ってからは日本や米国を中心に好調な相場が続いています。 このように、たった1年先の相場ですら正確に予測することは困難です。 しかし、レバレッジなどをかけず現物取引に徹しており、適切に…

円安進行で「安いニッポン」の流れが加速している

おはようございます。 みなさんにぜひ読んでほしい本の1つに、『安いニッポン 価格が示す停滞』という本があります。 安いニッポン 「価格」が示す停滞 posted with ヨメレバ 中藤 玲 日経BP 日本経済新聞出版本部 2021年03月10日頃 楽天ブックス 楽天kobo A…

【おすすめ本紹介】「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本

おはようございます。 本日は、『「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本』のレビューです。 酒は百薬の長というのは昔の話であり、アルコール自体は飲まずにすめばそれにこしたことはありません。 私自身は元々お酒を大量に飲む方ではありませ…

「放っておく力」を鍛えて人生を生きやすくしよう

おはようございます。 本日は『放っておく力』という本の書評です。 世の中には様々な自己啓発やマインドフルネスに関する本がありますが、本書はその中から重要なポイントをまとめた1冊になっています。 本自体が薄くて文章も読みやすく、読む時間のわりに…

2010年代の好調な相場こそがFIREムーブメントを生んだ

おはようございます。 近年、FIRE(Financial Independent Retire Early)に関する書籍がどんどん増えており、一種のブームになっています。 これは2010年代の株式市場、特に米国株が絶好調であったため、米国を中心にブームに火がついたと考えられます。 日…

『Think clearly』:より良い人生を送るための正しい思考法を学ぶ

おはようございます。 本日は、ロルフ・ドベリ氏の『Think clearly』の書評です。 本書には、人生を有意義にするための正しい思考法が52個紹介されています。 これまでの心理学、行動経済学、哲学などの考え方の総まとめ的な本で、全ての分野を逐一勉強して…

NISAは非課税投資枠の再利用不可と損益通算不可に注意!

おはようございます。 NISAの最大の魅力は値上がり益や配当金に対してかかる約20%の税金がゼロになることです。 NISA加入を検討される方ならばこのメリットについてご存知ない方はいないでしょうが、逆にNISAには注意点も存在します。 それは、 1) 一度使っ…

クレジットカードは家計の節約と相性が悪いのか?

おはようございます。 クレジットカードはつい使いすぎてしまうので節約とは相性が悪いという意見もあります。 確かに、一昔前までのように翌月に紙の利用明細が届くといった状況ではクレジットカードを家計の節約に結びつけるのは困難でした。 一方、マネー…

ウォッチリストの気になる株は1株購入してみることの勧め

おはようございます。 株式投資が好きな人は「気になる銘柄のウォッチリスト」を作成していると思います。 ウォッチリストの中でも今すぐに購入したいくらい特に気になっている銘柄があると思いますが、そういった銘柄はとりあえず1株だけ購入してみることを…

円安が進んで実感するドル配当のありがたみ

おはようございます。 これまで10年以上にわたって株式投資をしてきましたが、今でも配当金の振込通知が来るとワクワクした気分になります。 配当金は完全な不労所得なので、配当金を使って次にどんな株を買うか考えるのは楽しみでしかありません。 個人的に…

早期の経済的自立達成のために重要なのは「貯蓄率」

おはようございます。 早期に経済的自立を達成できる方は、例外なく「貯蓄率が高い」です。 貯蓄率が高いということは、今の収入の範囲内で自分が満足できるお金の使い方をマスターしているということになり、家計の安定性が高いことを意味するからです。 一…

急激な円安のため勤労意欲が上がらない外国株投資家の悩み

おはようございます。 外国株投資家の中には、毎月の給料の中から外国株を購入することを楽しみにしている方も多いと思います。 私もそんな世間から見ればレアな1人ですが、急激な円安進行により、最近は同じ給料でも米ドルに両替するとびっくりするくらい少…

「リスクを取らざるリスク」の存在を認識しよう

おはようございます。 我々人間は、リスクという言葉を聞くとどうしても「怖い」というイメージが先行します。 しかし、一見安定しているように見える毎日の生活であっても、明日何があるかすら分からないのが現実です。 人生を毎日一歩ずつ生きていくことを…

タイミングを狙った投資は不可能と諦めることが重要

おはようございます。 投資を始めたばかりの頃は、「少しでも安いタイミングで購入して損をするのを防ぎたい」という気持ちが強くなります。 新しいことを始めるときに「スタートダッシュで躓きたくない」と考えるのは当然であり、それが株の購入に対して慎…

投資では「何をやらないか」を決めて得意分野で戦うことが重要

おはようございます。 1人1台スマホを保有するのが当たり前になり、我々は人類史上初めて「情報過多」の時代を生きています。 昔は庶民が情報を得ることは容易ではなく、大事な情報というのは特権階級・支配階級が独占しているのが当たり前でした。 庶民でも…

【2023年9月】楽天スーパーセールで購入すべきおすすめ商品7選!

おはようございます。 2023年9月4日から9月11日まで楽天市場で3ヶ月に1度のスーパーセールが開催されています。 私は楽天プレミアムカードのユーザーですので、普段から楽天市場をよく利用しますが、急ぎでないものは楽天スーパーセールやお買い物マラソンの…

VT一本、VTI一本というのも立派なポートフォリオです

おはようございます。 長年投資を続けていますと、どうしても保有銘柄数が増えてしまいがちです。 投資の場合、複雑なポートフォリオにすればパフォーマンスに直結するというわけではありませんから、時々ポートフォリオの整理をしましょう。 特に、インデッ…

楽天証券の「買付手数料無料 海外ETF 15銘柄」の活用法

おはようございます。 米国株・ETFを購入する時には約定代金の0.495%の買付手数料が必要ですが、取引回数が増えれば増えるほどこの手数料が馬鹿にならなくなってきます。 この買付手数料を節約可能なサービスとして、楽天証券では2020年から「買付手数料無料…

固定費の支払いを定期的に見直して家計改善を

おはようございます。 固定費の支払いを定期的に見直す癖をつけておくと、様々な改善点が見つかり家計改善につながることが多いです。 後に詳細を述べますが、私は先方のミスで約5年間にわたってNHKの受信料を二重に支払っていた経緯があり、それ以降固定費…

お金の知識を身につける時も大局を見失わないよう注意しよう

おはようございます。 資産形成に関するブログを運営していてこんなことを言うのは問題かもしれませんが、お金の知識というのはそこそこあれば十分で、必要以上に勉強しすぎてもあまり意味がないのかなと思っています。 例えば、金融商品に関してはVTやVTIを…

【2023年9月・楽天スーパーセール】10月のふるさと納税改悪前に駆け込め!おすすめ返礼品8選

おはようございます。 2023年9月4日(月)〜9月11日(月)まで、3か月に1度の楽天スーパーセールが開催されています。 特にお得なのは、楽天スーパーセール時のセール品や、楽天スーパーDEALのポイントバック対象になっている商品ですね。 いくらセールで安…

自分に合う挫折しない副業を選ぶための3つのポイント

おはようございます。 私自身、このブログを開設した2017年までは副業経験は一切なく、まさか自分が副業を5年以上も続けることになるとは思ってもいませんでした。 日本では長らく賃金が伸び悩んでおり、さらに健康保険や年金などの社会保険料は年々増加、急…

資産形成では世間の常識の逆を行く勇気が必要

おはようございます。 資産形成を効率的に行うためには、一般的に世間の常識とされていることの逆をいく勇気も持ち合わせる必要があります。 世の中の大半の人が資産形成に苦労し、いつもお金の悩みが耐えない状況なわけですから周囲の人と全く同じことをや…

節約の域を通り越してケチにならないためには自動化、仕組み化が鍵

おはようございます。 資産形成の初めの一歩として、節約をしてタネ銭を貯めることが重要なのは言うまでもありません。 特に、インデックス投資の場合、バイ&ホールドを前提とすれば誰がやってもリターンは大きく変わらないわけです。 となれば、いかに若い…

謙虚さを失わず「分相応」な投資を心がけよう

おはようございます。 長期投資で成功するためのコツとして、常に謙虚さを忘れず「分相応」な投資だけをコツコツ継続することが挙げられます。 好調な相場が続けば含み益が膨らんでテンションが上がりますが、そういった時期に成功しているのは自分だけでは…