Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日経平均は2011年に8135円→2024年に4万円を突破!「1ドル=80円」→「1ドル=158円」の急激な円安で実質リターンはS&P500に勝てない事実

おはようございます。 2011年に日経平均は悪夢の「8135円」をつけ、その後アベノミクスなどの影響もあり、13年後の2024年に「4万円突破」を達成しました。 2011年に悪夢の「8135円」をつけた日経平均が、そこからたった13年で「4万円突破」とは感慨深いです…

ポートフォリオの80%は「新NISA x インデックスファンド(オルカン、S&P500)」で固めよう。個別株は20%以内でお楽しみ程度に。

おはようございます。 老後の資金不安を解消する目的で投資をする場合、投資は決して「お遊び」ではなく、勝てる確率の高い方法を選ぶ必要があります。 どんなプロでも必勝はない投資の世界では、初心者が思いつきのままに取引を繰り返して勝てることはあり…

新NISA成長投資枠では何を買うべき?つみたて投資枠と同じeMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリー、VTやVOOが正解です!

おはようございます。 「新NISAのつみたて投資枠はオルカンやS&P500にしたのですが、成長投資枠では何を買うべきですか?」 といったご質問をたくさんいただきます。 結論としては以下のツイートの通りで、 「成長投資枠であれこれ買いたくなるのを我慢して…

eMAXIS Slimオルカンや楽天オールカントリー、S&P500は株式100%なので高リスク。安全・安心に投資するならバランスファンドも検討を。

おはようございます。 世間ではオルカンやS&P500が人気ですが、これらはあくまで「株式の集合体」であり、株式集中投資になるのでそれなりにリスクが高いです。 株式のリスクをきちんと理解せずに、オルカンやS&P500に大金を投じるのは危険なのでやめましょ…

初心者が新NISAで個別株は難易度が高い!損益通算と繰越控除が不可というデメリットあり。オルカンやS&P500などの投資信託で始めよう。

おはようございます。 初心者が新NISAで個別株を買う場合、注意しなければならないことがあります。 それは、NISAは利益に対して税金がかからないという大きなメリットがある一方、損失が出た場合の救済策が少ないという点です。 初心者が新NISAでいきなり個…

配当金の積み上げは長期投資のモチベーションに!eMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリー主力ならVTの分配金利回り分は売るのもアリ?

おはようございます。 私がメインで投資をしているVTやVTIといったETFは、あくまで全世界株や米国株の市場平均を狙った商品なので、分配金利回り自体は高くありません。 その時点での株価にもよりますが、大体1.3%〜2.2%程度でしょうか。 配当金って毎回少額…

【楽天証券・NISA投資信託ランキング】eMAXIS Slimオルカン、S&P500のトップ2は安定。楽天・オールカントリーやインド株など楽天・プラスシリーズが人気です。

おはようございます。 前回、2月末時点の「楽天証券・NISA投資信託ランキング」を解説してから1ヶ月半が経過しました。 www.churio807.com 久しぶりにランキングトップ10を見ていきましょう。 世間でどんな投資信託が支持されているのか知ることは、自分の商…

eMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリーに集中投資して含み益を積み上げよう!含み益効果でホールド力アップ、暴落時のメンタルも安定。

おはようございます。 投資を始めたばかりの方は、 「全世界株式ならeMAXIS Slimオール・カントリー」 「米国株ならeMAXIS Slim S&P500」 のように、まずは1つの指数、1つの商品に集中投資して含み益を積み上げることをオススメします。 含み益が増えれば増…

インデックス投資(オルカンや楽天・オールカントリー、VT)はリスク許容度が高ければフルインベストメントもアリか?

おはようございます。 私のポートフォリオの主力商品はVTやVTIなどのETFで、残りはeMAXIS SlimオルカンやS&P500などの投資信託です。 コロナショック後の2020年後半に手持ちの現金を一括投資し、それ以降はほぼフルインベストメント状態を続けています。 初…

【VOOとVTの過去10年分配金推移】配当利回りは低いが高い増配率が魅力!インカム狙いならeMAXIS Slimや楽天・プラスなど投資信託ではなくETFを

おはようございます。 私の主力ETFはVTやVTI、VOOといったバンガードETFですが、ここ数年で受取配当金が随分増えました。 もちろん、毎月欠かさずに買い増しして株数を増やしていることもありますが、それ以上にVT、VTI、VOOの増配率が優れているのだと思い…

インデックス投資(投資信託やETF)では銘柄の分散は意味がない。eMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリーなら一点集中投資でOK

おはようございます。 「分散投資」は長期投資成功の鍵を握る要素の1つです。 しかし、XなどのSNSでたまに分散投資の意味を勘違いしている方がいらっしゃいます。 投資信託やETFであったとしても、複数の銘柄に分散した方がリターンが良くなると考えている方…

【新NISA・20代〜30代のケース】夫婦で3600万円分オルカンか楽天・オールカントリーを買えば資産形成は終わりです

おはようございます。 新NISAの枠は1人1800万円までですが、夫婦だと3600万円になりますので、資産形成に与えるインパクトは大きくなります。 実際のところ、20代〜30代の比較的若い夫婦であれば、新NISAの枠をインデックスファンドで埋めることに集中するだ…

日経平均の1年リターンが+40%超え!でも「ドル建て日経平均」を見ると円安効果が大きい?

おはようございます。 先日Xでご紹介しましたが、過去1年間の日経平均やTOPIXのリターンは+40%前後に達しています。 「市場平均」とは思えないほどのすさまじいリターンですね。 正直、私は日本のインデックスを甘く見ていました。 円安の影響があるとは言え…

米国株ならeMAXIS Slim S&P500、楽天・S&P500、VOO、VTIのどれかで決まり!株価と配当成長率のバランスが素晴らしい。

おはようございます。 一口に「米国株」と言っても、 ・米国個別株 ・王道のS&P500や全米株式指数 ・VYM、HDV、SPYDなどの高配当株ETF ・NASDAQ100 など、様々な投資先があります。 どれも魅力的な投資対象ではありますが、どれか1つだけ選べと言われたら、…

eMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリーに弱点やデメリットはあるのか?

おはようございます。 先日、Xで「オルカンのデメリット」「オルカンの弱点」に関するポストが話題になっていました。 以下がその概要ですが、どちらかと言うと「オルカンの性質」みたいなものばかりで、弱点やデメリットと明確に呼べるものはなさそうです。…

トミィ著『図解でよくわかる!新NISAがすべてわかる本』は初心者向けNISA本としておすすめの一冊です

おはようございます。 私の本と時期を同じくして、ソーテック社さんからトミィさんの新刊『図解でよくわかる!新NISAがすべてわかる本』が発売されました。 3/19発売『図解でよくわかる!新NISAがすべてわかる本』トミィさん(@toushi_tommy)から献本頂きま…

新NISAもいいけどiDeCoもお忘れなく!楽天・S&P500、楽天・オールカントリーの「ほったらかし投資」だけで十分です

おはようございます。 今年に入ってから日本株、米国株ともに相場が好調なこともあり、新NISAの話題が大変盛り上がっています。 新NISAの影に隠れ、存在感が薄れてしまったiDeCoですが、先日ふと口座を開いてみたら運用利回りが21.4%ととんでもないことにな…

eMAXIS Slimオルカンや楽天・オールカントリーなどのインデックス投資では、マネーフォワードの資産額が数字の羅列にしか見えなくなったら成功です

おはようございます。 インデックス投資家は複利の効果を活かしながら、20年〜30年かけて自分のポートフォリオを育てていく意識が重要です。 インデックス投資の期待リターンは年率5-8%程度ですので、毎日のように自分の資産額の変動を気にしても意味があり…