Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

2019-01-01から1年間の記事一覧

住信SBIネット銀行で外貨預金セールを開催中です

おはようございます。 住信SBIネット銀行で恒例の外貨預金セールが開催中です。 期間は6月7日(金)17時約定分までですね。 www.netbk.co.jp 外貨普通預金の場合は米ドルのみが対象で、外貨積立ならば米ドルを含む全9通貨が対象のようです。 米ドルをお得に…

【2019年版】低コストで「米国株投資」が可能な投資信託ベスト3

おはようございます。 昨日に続き、本日は投資信託を利用して低コストで「米国株投資」をする方法について検討します。 米国株100%の場合は、国や地域の配分を考える必要はありません。 米国マーケットの様々な指数の中から、ご自身が長期投資に値すると信じ…

LINE Payトク祭で6月9日まで最大20%還元です!

おはようございます。 5月は開催されなかったLINE Payトク祭ですが、6月1日〜6月9日までの9日間で開催中です。 期間中はLINE Payボーナスが最大で20%還元ですね。 PayPayの100億円還元キャンペーンが終了してしまった今、最高にお得なキャンペーンだと思いま…

2019年のふるさと納税は本日中にさのちょくを利用しましょう

おはようございます。 明日から大阪府泉佐野市、静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町の4自治体がふるさと納税の制度から外されます。 その中で、皆さんご存知の通り泉佐野市がオリジナルのふるさと納税サイト「さのちょく」で驚異的にお得なキャン…

米中貿易戦争の行方によらず淡々と株を買い足しています

おはようございます。 米中貿易戦争の行方は私にはサッパリ分かりません。 トランプ大統領や習近平主席の一挙一動が株価にすぐに反映されますので、その日の株価がどちらに動くかすら分からない状況です。 とはいえ、一時期よりも買いやすい株価になっている…

ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬がついに0.1%を切りました!

おはようございます。 ついに日本のインデックスファンドも信託報酬0.1%を切る水準に到達しました。 もうすでにTwitterなどで情報を得ている方も多いと思いますが、今回、ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬が0.109%→0.0999%に引き下げられるこ…

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の信託報酬が0.162%へ値下げ

おはようございます。 昨今の米国株ブームの流れを受け、今では国内の投資信託を利用して米国市場へ簡単に投資できるようになりました。 手数料などを考えますと、現状で最強の商品は、 1) 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI) 2) eMAXIS Slim…

スマホ決済が使えない店舗ではKyashリアルカードを使い倒そう!

おはようございます。 2日前の記事で、ゴールデンウィークの大型キャンペーン終了後のスマホ決済サービスとして、楽天カードを紐づけした楽天ペイをおすすめしました。 一方で、KyashリアルカードはVISAカードですので使用可能な店舗が幅広く、Kyashに紐づけ…

LINE Payの1000円還元キャンペーンが開始しました

おはようございます。 「整形外科のゆる医ブログ」で先日のKyashに関する記事をご紹介いただきました。 orthopedist.blog.jp その中で、「道に落ちている現金を拾わない選択肢はない」という言葉がありますが、まさにその通りだと思います。 小さいことをコ…

大型キャンペーン終了後のスマホ決済は楽天ペイを使います

おはようございます。 ゴールデンウィークのスマホ決済サービスの大型キャンペーンの嵐が過ぎ去り、つい先日PayPayの第2弾100億円還元キャンペーンも終了してしまいました。 人間とは欲張りな生き物で、こうなりますと如実にスマホ決済に対する興味が失われ…

泉佐野市のふるさと納税「さのちょく」のCコースがお得過ぎる!

おはようございます。 ふるさと納税制度を巡る大阪府泉佐野市の対応には賛否両論あると思います。 泉佐野市は2019年6月からふるさと納税の制度から外されることが決定していますが、その代わりに5月31日までものすごくお得なキャンペーンを開催しています。 …

個人年金保険とイオン銀行のプラチナステージの金利0.15%について

おはようございます。 当ブログの読者である同業の先生から、以下のご質問をいただきました。 はじめまして。医師9年目のすぐると申します。 最近同僚の先生とNISA、iDeCoを始めようという話になり、いろいろ調べているうちにちゅり男先生のブログを見つけ…

バイ&ホールドにこだわりすぎず柔軟な投資をしよう

おはようございます。 個人投資家の中には、一度買ったら永久保有するバイ&ホールドを基本方針とされている方も多いです。 もちろん、VTなどの適切な商品を選べば、少々購入する時期を誤ったとしても長期のスパンでは報われる可能性が高いです。 一方で、あ…

つみたてNISAとiDeCoの積立でしばらく経過観察中

おはようございます。 私自身は、つみたてNISAとiDeCoは相場と関係なく機械的に積立投資をする枠として活用しています。 iDeCoでは定期預金からのスイッチングも可能ですが、面倒なので実施していません。 その一方で、NISAやiDeCo以外の投資では、自分なり…

MSCI KOKUSAIではなく本家MSCIを購入していれば大勝ちでした

おはようございます。 国内の投資信託メインで運用している方であれば、大半の方がMSCI KOKUSAIやMSCI Emerging Markets Indexといった指数に連動する商品を保有されていることと思います。 日本の投資信託で先進国株式クラス(日本を除く)と言えば、MSCI K…

若い方が高配当株一辺倒というのは夢がない気がする

おはようございます。 昨日の記事で、高配当の個別株投資には銘柄選択の難しさがあり、少なくとも10銘柄程度の分散が可能な資金力がないと難しいことをお話しました。 その点、VYM、HDV、SPYDといった高配当株ETFであれば個別株のリスクをうまく軽減しつつ、…

Amazonプライムは年会費4900円でも安すぎる

おはようございます。 先日、Amazonプライムの年会費が値上げになったというニュースが話題になりました。 www.itmedia.co.jp この値上げについてどう考えるかは個人差があると思いますが、私自身はAmazonが提供しているサービスの質・量を考えれば4900円は…

平成から令和に変わってからの目標:変化に柔軟に対応すること

おはようございます。 昨日で「平成」の時代が終わり、5月1日(水)から「令和」の時代となりました。 令和になったからと言って毎日やるべきことは変わりませんが、元号が変わると何か引き締まる気持ちがするのは日本人ならではでしょうか。 さて、平成から…

LINE Payのもらえるくじは1円しか当たらずPayPayのやたら当たるくじが優勢か

おはようございます。 最近流行りの「◯◯ペイ」系のバーコード決済サービスですが、有名所はPayPay、楽天ペイ、LINE Payになるかと思います。 LINE Payの場合、100円以上の決済をするたびに「もらえるくじ」というくじがもらえます。 以前は100円以上が当たる…

2019年ゴールデンウィーク中のスマホ決済サービスの使い方(メルペイ、LINE Pay、PayPay)

おはようございます。 「◯◯ペイ」系のスマホ決済サービスが乱立しており、各社がゴールデンウィークに向けて大型キャンペーンを実施しています。 大変ありがたいのですが、結局のところどの決済サービスを利用するのが最もお得なのかサッパリわからなくなっ…

LINE Payの超Payトク祭をAmazonと組み合わせて賢く利用する方法

おはようございます。 LINE Payの超Payトク祭が4月30日(火)まで開催中です。 LINE Pay残高に15%以上が後日還元されますので、各種◯◯ペイサービスの中でも利用価値の高いキャンペーンです。 今現在は楽天ペイで大型キャンペーンは実施していませんので、LIN…

泉佐野市の「さのちょく」ではAmazonギフト券20%還元キャンペーンを継続中

おはようございます。 ふるさと納税で、地場産品と関連がなく、寄付金額の30%を大幅に超えるお得な返礼品を乱発したことで国の規制対象となったのが大阪府泉佐野市です。 この泉佐野市が国に対抗するように、昨年度末にAmazonギフト券100億円還元キャンペー…

年会費が有料のクレジットカードは避けるべきなのか?

おはようございます。 私は以前はクレジットカードの年会費を払ったら損だと思っていて、ずっと年会費無料のクレジットカードを利用してきました。 数年前までは、ジャックス系を中心に年会費無料でも高還元率のクレジットカードがそろっていたからですね。 …

SBIネオモバイル証券はTポイント投資と月額定額での取引し放題サービスを提供

おはようございます。 SBI証券とCCマーケティングの共同出資により、SBIネオモバイル証券が設立され、2019年4月10日(水)からサービス開始となりました。 www.sbigroup.co.jp 最大のウリは、 1) Tポイントを利用して株が購入できるポイント投資 2) 月額定額…

自分が価値を見出した物には惜しみなくお金を使う大胆さも必要

おはようございます。 若いうちからコツコツタネ銭を貯めて将来のために株式投資をすることは重要ですが、それだけでは味気ない生活になってしまいます。 特に若い方であれば、自分が価値を見出した物には惜しみなくお金を使う大胆さも併せ持ちたいものです…

ボーグル氏「ETFはTIFをトレーダーのおもちゃに作り変えたものだ」発言について

おはようございます。 当ブログの読者の方から、以下のようにユニークなご質問をいただきました。 いつも楽しく拝見させて頂いております。 当方、インデックス投資信託からETFにリレー投資をしたのですが 最近になって”インデックスファンドは勝者のゲーム”…

Kyashと楽天ペイの連携で3.5%のポイント還元を受けよう

おはようございます。 昨日に続いてKyash関連の話題を取り上げます。 Kyash以外に、最近では◯◯ペイ系のサービスが乱立しています。 代表的なところでは、昨年末に100億円還元キャンペーンで話題を読んだPayPay、楽天系の楽天ペイ、LINE系列のLINE Pay、Origa…

Kyashリアルカードは2%キャッシュバックの最強カード

おはようございます。 私の日々の節約術において、今では無くてはならないものが1つあります。 それは「Kyash リアルカード」です。 最近話題になっているのですでにご存知の方も多いかと思いますが、本当に素晴らしいので当ブログでも取り上げます。 何が素…

「インデックス投信の支持者が絶対に口にしないファンドの弱点」について私からも一言

おはようございます。 平成に続く新元号は「令和」になりましたね。 残り1ヶ月の「平成」時代を楽しみつつ、令和になってからもブログを通じて様々な方と交流していければと思っています。 さて、いつも拝見しているフクリ先生のブログに「インデックス投信…

iPhoneの標準アプリ「株価」の調子がおかしい?

おはようございます。 皆さんは日々の株価のチェックには何を使用されているでしょうか。 私はiPhoneユーザーですので、iPhoneの標準アプリ「株価」を使用しています。 このアプリ完璧と評せられるものではないのですが、初めからiPhoneに入っていることもあ…