Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

つみたてNISAで楽天VTIとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)のどちらを積み立てるべきか?

スポンサーリンク

おはようございます。

当ブログの読者の方から、米国株式へ投資するファンドのうち、楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)かeMAXIS Slim米国株式(S&P500)への投資はどちらがベターかというご質問を頂戴しました。

ちゅり男さん、おはようございます。

ご相談がございます。

これから楽天証券で楽天カ-ドを使って、つみたてNISAを始める予定です。クレジット1%が魅力です。

そこでファンドを悩んでいるのですが、楽天全米式株式とeMAXIS slim S&P500とどちらがベタ-でしょうか?

とりあえず月に1万円、慣れてくれば3.3万の満額積み立てていきたいと思います。

ブロクを拝見すると、迷ったら両方ともやるとありましたが、出来ればシンプルにどちらかに統一していきたいなと考えております。

厚かましいお願いで申し訳ありませんが、アドバイスの程、宜しくお願い致します。

f:id:shinkei807:20180309110106j:plain

つみたてNISAで楽天VTIとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)のどちらを積み立てるべきか?

結論から申し上げますと、

「本家VTIとS&P500 ETF(IVV、VOO、SPY)のパフォーマンスに大差がないため、どちらを購入しても長期リターンに大きな差はでない」

と思います。

要するに、どちらも似たような商品なので好きな方を買っておけばよいということです。

純資産総額の推移を見る限りは、より手数料の低いeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の方が人気を集めているようです。

 

VTI vs S&P500 ETFではどうか?

楽天VTIとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)はベンチマークが異なります。

VTIのベンチマークはCRSP US トータル・マーケット・インデックスであり、全米市場を広くカバーしますから、S&P500と比べて中型〜小型株の割合が高いのが特徴です。

S&P500は米国内の時価総額の大きい企業500社へ投資するわけですから、超大型〜大型株が中心になるのは当然ですね。

さて、VTIとS&P500のリターンに差があり、明らかに片方が優れているのであれば投資先を選ぶのは簡単です。

そこで、まずはVTIとS&P500の過去のリターンを見てみます。

 

5年リターンはほぼ同じです

まずは、2016年〜2021年の5年リターン(配当込)です。

緑がVTIで青がVOO(S&P500)です。

f:id:shinkei807:20210628112737p:plain

VTIが+127.5%、VOOが+124.5%とわずかにVTIが上回っていますが、5年間で3%のリターンの差というのは無視してよいレベルでしょう。

つまり、この5年はVTIとS&P 500は互角と言えます。

 

10年リターンもほぼ互角です

次にVTIとVOOの2011年〜2021年の10年リターン(配当込)を見てみます。

f:id:shinkei807:20210628112839p:plain 

VTIが+295.4%、VOOが+298.5%となっています。

10年間で見ても3%のリターンの差しかありませんので、こちらもほぼ互角と申し上げてよいでしょう。

悩むだけ時間の無駄というくらいささいな差ですね。

 

VTI設定来の2001年〜2021年のリターンではVTIが上回る

最後に、VTIが設定された2001年から2021年までの長期リターン(配当込)を見てみます。

VOOは2001年時点では発売されていませんので、代わりにIVV(S&P500 ETF)で代用します。

f:id:shinkei807:20210628113040p:plain

このチャートでは、明らかにVTIの方がIVVを上回っているように見えます。

VTIが+458.1%、IVVが+398.1%で約60%の差がついていますので、初めて意味のあるレベルの差がついたと言えるでしょう。

2000年代後半、およびリーマンショック後の回復過程において、小型株を含むVTIのパフォーマンスがS&P500をやや上回ったと言えそうです。

 

ファンドの運用の優劣も重要となる

以上より、20年間の長期チャートになるとVTIの方がやや有利という結論が導き出されました。

しかし、これはあくまで過去のことですので、この傾向が将来にわたって継続するかは分かりません。

一方で、両者は5年程度ではほとんど分からない程度の差しかありませんから、VTIが有利かS&P500が有利かという問題よりも楽天VTI、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)のファンドの運用に問題がないかどうかの方が大きな差になりえます。

実質コストが予想以上に割高で効率的な運用ができていない、ベンチマークからの乖離が大きいなどの問題が発生していないかに注意すべきです。

 

2021年現在、両者とも運用状況に問題はない

以上の結果から、楽天VTIとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)はどちらも同じレベルで優れた商品と言えますが、まだ発売されて歴史の浅い商品です。

とはいえ、発売されて以来、どちらも順調に純資産総額を増やしており、実質コストも見かけの信託報酬と大きな乖離はなく運用状況は良好と言えます。

今後も経過をみていく必要はありますが、現時点ではどちらを購入してもOKでしょう。

 

まとめ

楽天VTIとeMAXIS Slim米国株式(S&P500)は正直申し上げて好みで選んでよいレベルの差しかありません。

どちらに投資するか悩むよりも、一刻も早くつみたてNISAを開始することの方が重要でしょう。

 

【おすすめ本2選】

『デジタル・ミニマリスト』です。

テクノロジーの進化が人類の生活を飛躍的に発展させたのは事実ですが、それが行き過ぎてスマホに生活を支配されては意味がありません。

デジタル機器とどのようにうまく付き合っていくか、本書を読んで勉強しましょう。

 

『スマホ脳』です。

スマホを長時間触りすぎることの弊害について、様々な科学的データをもとに実証しています。

文章も平易で読みやすく、大変おすすめの一冊です。

 

こんな記事も書いています。

 eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の発売が発表された直後に両者を比較した記事です。

www.churio807.com

 

長期のインデックス投資こそプラスサムゲームであると考えています。

www.churio807.com

 

配当金をもらうことは税金面では非効率ですが、長期投資の大きなモチベーションになるのも事実です。 

www.churio807.com