Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

インデックス投資以外に金や個別株に投資する必要性

スポンサーリンク

おはようございます。

当ブログの読者から以下のご質問をいただきました。 

いつも有益な情報をありがとうございます。

日々参考にさせていただいております。 私は26歳研修医2年目です。

最近、ちゅり男様が発信されております情報を元にインデックス投資を始めました。

また、最近結婚し、妻にも投資を勧めておりますが、興味が無い様で実質的には私が妻の資金を運用することになりそうです。

二人とも仕事を継続するつもりですが、当直業務に対する忌避感が強いため専門医取得後はすこしペースを落とし働くつもりです。

収入がダウンしてもQOLの保たれた職場で働きたいと考えており、その支えとして資金を得られればと考えております。

周囲に投資信託を行っている人もおらず、妻も興味がないため、第三者からの批判的な視点でのご意見をいただければと存じます。

 

現在の状況

家族:夫婦二人暮らし(妻も研修医)

収入:手取り二人合わせて100万/月ほど(来年からは私が専攻医として大学に転勤となるため変動あり)

現在の貯金:現金2000万程度

今後子供は二人を予定、マイホーム購入を目指す。

大学時代返済不要の奨学金を受けており、そのまま残っているために現金での資産が多く、

現金:投資信託 5:5となるまでつみたてNISAも利用し、月40万程度投資信託に積み立てを行っていく予定です。

内訳としてはeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に20万、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に20万を夫婦均等に行っていきます。

また、このほかにiDeCoを行っております。

妻の実家は比較的裕福なため、詳細は知らされておりませんが、年間数百万程度の生前贈与を受けているようです。

そのお金については、詳細不明であり、また使用するつもりもありませんが、数千万の貯金があることが推測され、マイホーム購入など大きなライフイベントの際には使用できるかと思います。

以上の状況を踏まえ、ちゅり男様であればどのようにお考えになられますでしょうか。 金や個別株などにも手を広げ分散していくべきでしょうか。

ご多忙かとは思いますが、ご回答いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

ご質問ありがとうございます。

基本的に毎月の収入が高額で安定しており、投資に回せる資金が豊富な方ほどインデックス投資だけをコツコツ継続するだけで十分です。

金などのコモディティや個別株にあれこれ手を出したりしても、かけた時間や労力ほどの大きな見返りは得られないでしょう。

f:id:shinkei807:20210209112545j:plain

インデックス投資以外に金や個別株に投資する必要性

結論から申し上げますと以下の通りです。

1) eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を月20万円ずつ積み立て続ければ、それだけで何も問題ありません。

 →金や個別株投資は必須ではありません。

2) 夫婦ともにDrですので、高い節税効果が見込めますからつみたてNISAだけでなく夫婦でiDeCoを活用しましょう

3) 奥様の預貯金が数千万円あるならば、思い切って株式比率を上げるのもよいでしょう

1つ1つ掘り下げて見ていきます。

 

1. 現状の投信積立をコツコツ続ければ何も問題なし

現状ではお子さんもおらず、夫婦共働きでDrとのことですので、家計状況的には何も問題ないと思います。

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とeMAXIS Slim米国株式(S&P500)はどちらも大変優れた商品ですので、長く保有し続けることが重要です。

両方の商品を月20万円ずつ積み立てているとのことですので、金額としても十分でしょう。

あとはできるだけ長くコツコツ続けていくだけだと思います。

初めの10年以内は相場のアップダウンに翻弄されることもあるでしょうが、投資の本質はリスクとうまく付き合うことですので、それも含めて楽しみましょう。

 

金や個別株への投資は個人的には不要だと思います。

インデックス投資は一気に資産を増やしたいという方には向いていませんが、ご質問者様のように毎月の積立金額が大きければ年数%のリターンでも十分に期待できます。

また、金はポートフォリオ全体のリスクヘッジとして検討されているのでしょうが、個人的には日本円と株式だけでのシンプルな運用がおすすめです。

金投資を始めますと、ポートフォリオ全体の中で金の割合は何%がよいかなど、余計なファクターを検討しなくてはならないからです。

 

2. つみたてNISAとiDeCoは夫婦で満額活用しましょう

インデックス投資中心であれば、つみたてNISAとiDeCoは夫婦で満額まで利用しましょう。

投資規模が大きくなればなるほど、利益確定時の税金も大きくなりますので、非課税制度は非常にありがたいです。

夫婦でiDeCoを活用することでかなりの節税効果が期待できると思います。

一方で、ご質問者は20代ですので、「今の楽しむためにお金を使う」「20代のうちにお金を使っていろいろな経験を積む」ということも忘れないでほしいと思います。

お金を墓場まで持っていくことはできないわけですから、若いうちに今を楽しむという考え方も必要でしょう。

家計状況的にはかなり余裕がありますので、よりそういう視点を持ってほしいと思います。

 

3. 奥様の預貯金が数千万円あるのならば、思い切って株式比率を上げてもよいです

奥様の預貯金が数千万円あるとのことですので、私ならば思い切って株式比率を上げると思います。

もちろん、奥様の分の預貯金にはよほどのことがない限り手を出さないのが大原則です。

とはいえ、もしもの事態に頼れるものがあるかどうかというのは、長期投資のメンタルを考えるうえで非常に大きいと思います。

夫婦ともに健康でさえあれば、大きく収入が減る可能性も低いので、年齢からいっても株式比率を上げられますね。

株式投資になれるまでは「現金:株式=50 : 50」を目標とし、その時点で株式の値動きに慣れていれば、もっと株式比率を上げてもよいと思います。

インデックス投資を中心とし、余裕があれば株式比率を上げるというのが最もシンプルな戦略でしょうか。

 

まとめ

投資規模が大きく、手持ち資金にも余裕がありますので、インデックス投資をコツコツ継続するだけで問題ないケースだと思いました。

 

【人生100年時代を生き抜くうえでおすすめの本2選】

1. ライフシフト

医療技術や公衆衛生レベルの向上により、人生100年時代が到来すると言われています。

100年時代をどのように生き抜くか、『ライフシフト』を読んで準備しましょう。

 

2. エッセンシャル思考

『エッセンシャル思考』は全ビジネスマン必読の1冊です。

仕事でもプライベートにおいても、本質的な部分はどこか常に意識してそこに時間と労力を割くことが重要です。

 

こんな記事も書いています。

無駄なモノを買っても満足度は上がりませんが、若い方こそ経験にはどんどん投資してほしいと思います。

www.churio807.com

 

小さいお子さんがいらっしゃる方はジュニアNISAもよいですね。

www.churio807.com

 

月10万円で始めるインデックス投資の方法についてです。投資規模によって最適な戦略は変わってきます。

www.churio807.com