おはようございます。
新NISAに関して、マネクリに竹川美奈子さんの非常に良い記事が載っていたのでシェアします。
特に、子育て世代でジュニアNISAを使っている方は絶対に読んでおきましょう!
あと一般NISA利用者も出口戦略を誤らないために読む価値があります。
2024年新NISA開始後のジュニアNISAの取り扱いに注意!
ジュニアNISAの改善点:ロールオーバーが自動化され手続き不要に
これまでは、非課税期間が終了した時にロールオーバーの手続きをしないと、課税ジュニア口座に払い出されてしまうリスクがありました。
2024年以降、ジュニアNISA終了に伴い新規投資は不可能になりますが、これまでに積み上げた資産は自動的にロールオーバーされることになります。
これにより、子どもが成人になるまでは自動的に非課税での運用を続けることが可能になりました。
ジュニアNISA利用者の大半は子どもが成人になるまで「ほったらかし投資」に徹していることが多いため、手続き忘れが防げるという点で改良と言えますね。
ジュニアNISAの改悪点:成人になったら課税口座へ移管される(一般NISAへの移行不可)
ジュニアNISA利用者にとって最大の注意点は、現行の一般NISAが2023年末で終了することにより、成人になった後も非課税で運用し続けることができなくなることです。
これまではジュニアNISA利用者が成人になった場合、一般NISA口座に資産を移し、非課税のまま運用を続けることが可能でした。
2024年以降は一般NISAが終了して資産を移す先の非課税口座が消滅しますので、成人になったら課税口座へ移管されることになります。
NISAは出口時点でマイナスにならないよう注意して運用しよう
子どもが小さいうちにジュニアNISAを始めた人は運用期間が長く確保できますので、成人する頃には含み益がある可能性が高いです。
一方、子どもが成人するまでの年数が短い場合、成人する時にマイナスで終わる可能性もあり、その場合はその時の時価で課税口座へ払い出しされます。
NISAは通常の課税口座と損益通算ができませんので、出口時点で損失が発生していた場合、課税口座だけで運用した場合より損をする可能性があります。
NISAは運用益が非課税になるのでできるだけ大きな利益を上げたいという欲が出ますが、実際にはマイナスで終わらないように運用することの方が重要でしょう。
まとめ
2023年末で現行のジュニアNISAは制度終了となり、2024年から新規投資は不可能になります。
子どもが成人した後の受け入れ先(一般NISA)も消滅しますので、成人した時点で課税口座に移管されることになります。
よく理解しておきましょう。
【楽天スーパーセールのおすすめ商品2選】
1. ミックスナッツ
「間食したいけれど健康に悪いものは嫌」という場合、絶対におすすめなのがミックスナッツです。
ナッツ類は栄養価が高く、手のひら一杯程度であれば健康にも抜群によい最強の間食です。
2. アーモンドチョコレート
我が家で何度もリピートしているカカオ70%のハイカカオアーモンドチョコです。
ハイカカオなので甘さ控えめで、「天然のサプリ」とも言われるアーモンドも健康によいので量を守って食べれば安心ですね。
【関連記事のご紹介】
2023年に一般NISAを利用する場合の注意点についてまとめた記事です。
ジュニアNISAがロールオーバー手続き不要になる点については、以前も別記事で取り上げました。
2024年以降のつみたてNISAの取り扱いについてまとめた記事です。