Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

私がwindowsではなくmacbookを使い続ける3つの理由

スポンサーリンク

自分は2010年以降、一切windowsを使っていません。

macbook pro, ipad, iphone利用者、いわゆる「アップル信者」といってもよいです。

先日、ビジネスマンの間で評判のよいモバイルPCであるレッツノートを利用する機会があったので、macbookと比較してみたいと思います。

結論からいうと、かれこれ5年以上macユーザーである私にとっては、windows PCに戻ることは不可能だということです。

単純なスペックだけをみれば、現行のレッツノートの最新モデルは非常にハイスペックであり、拡張性などをみてもmacbook proでは到底対応ができません。

それでも、macをあえて使い続ける理由は大きく3つあります。

f:id:shinkei807:20170316001853j:plain

 WindowsではなくMacを使い続ける3つの理由 

1. OSの違い

Mac OSの使いやすさはwindowsの数段上をいっていると思います。

macは直感的に操作をすれば大体やりたいことがすぐにできるが、windowsは奥深くにコマンドが隠れていたりして、なかなか到達できずにストレスがたまることが多いです。

そして、ipadやiphoneとの連携面。

wifiに繋がっていさえすれば、すべてのデバイスが勝手に同期されるわけだから本当にストレスフリーです。

時々携帯はiphone、タブレットはipad、なのにPCはwindowsという人をみるが、なぜmacにかえないのか正直よく分かりません。

アップル製品は身の回りのデバイスを全てアップル製品にすることで、最大限に持ち味が発揮できるように設計されていると思います。

 

2. RETINA displayの存在

久しぶりにレッツノートを触ってみて実感したのだが、やはりmacのretina displayの綺麗さは半端ではないです。

今まではそれが当たり前だと思っていたが、別のパソコンを長時間触っていると画面の見やすさが作業効率に影響することが実感できます。

たとえモバイルであってもきれいな液晶画面で作業をしたい、画面の見やすさには絶対に妥協したくないという人にとってはmacbook一択でしょう。

それくらい液晶画面には歴然の差があるといってよい。

眼精疲労や老眼に悩んでいる人にこそRETINA displayをおすすめしたい。

 

3. トラックパッドの使いやすさ

macのトラックパッドは簡単な操作で本当にいろいろなことができます。

トラックパッドの面積も広くスクロールも非常になめらかで、今までモバイルでもできるだけマウスを使用する派でしたが、初めてマウスとほぼ同等の操作性を有するトラックパッドに出会えました。

macのトラックパッドも、マイナーチェンジはあるもののここ数年特に劇的な進化をしているわけではありませんが、逆にいえば変化が必要ないほどもともと快適だということです。

約5年ぶりにwindows PCのトラックパッドを触りましたが、あまりの使いづらさにストレスがたまる一方でした。

せっかくの小型・高性能のビジネスモバイルであってもトラックパッドが使いづらくては結局マウスに頼らざるをえなくなるため、宝の持ち腐れといえます

 

まとめ

最初に言ったように、単純なPCとしての性能、USBやモニター接続などの外部拡張性、電池の持ちなどはモデルによってはレッツノートが大幅に上回っています。

OSの問題をクリアするのは難しいにしても、せめて液晶画面とトラックパッドが大幅に改良されればかなり使いやすくなると思うのですが。

今後の改良に期待したいものです。

 

こんな記事も書いています。

Macと同レベルで感動的なのがBOSEのノイズキャンセリングヘッドホンです。一度使ったら手放せません。他社のノイズキャンセリング技術との圧倒的な違いにびっくりします。

www.churio807.com

 

 2017年に買ってよかったものベスト3のご紹介です。

www.churio807.com