資産形成において成功するためのコツを一つだけ挙げるならば、「多数派に乗らない」ことでしょう。
例えば、景気がよくて株ブームがテレビや経済雑誌で取り上げられる時期・・・
多くの投資初心者がテレビなどの宣伝にのせられて投資の世界に踏み入れ、損失を抱えてそっと退場していくわけです。
しばらくの間は儲かることもあるかもしれませんが、一度儲かるとギャンブルのように抜け出せなくなることが多く、ずっと市場に居座っているとどんどん損失が膨らんでいくというパターンが多いです。
「過熱した市場には近づかない」「どん底の状態に動き出す」
ここから言えることは、過熱した市場には絶対に近づいてはならないということ。
今までに投資経験がない初心者でも投資の世界に足を踏み入れるような株ブームの時は、ピークが近いと考えてまず間違いありません。
むしろ、世界的な大不況で、いつこの大不況を脱するのだろうという不安感ばかりが蔓延している時期・・・
世相が暗く、常識的に考えればこんな時に投資など誰も始めないだろうという時期。
こんな時期に株を買うなんてただの馬鹿だろうと他人に笑われるような時期。
こういう時こそ有名企業の株でも割安に買えるチャンスです。
どんなに不景気で一時的に株が売り込まれていても、企業の経営自体には問題がなく、景気の底を超えれば必ず再浮上してくるであろう企業。
こういった企業の株をまとめ買いするチャンスと考えて良いと思います。
投資のコツは「いかに割安に仕入れるか」が全て
どんな投資であっても、投資で成功するコツは結局「いかに割安に買うか」
買値が安ければ安いほど投資で失敗する確率をゼロに近づけることができます。このことは絶対に忘れてはなりません。
となれば、誰もがその株を欲しい欲しいと思っている時期は当然株は割高になっているため絶対に参入してはならない時期ということになります。
人が行く道の逆を行けばよいとすら思っています
これくらいの基本も勉強せずに、株ブームに乗せられて安易に投資の世界に踏み込むと大失敗間違い無し。
他人と同じことをやってテレビや雑誌の言うように大金持ちになれるならば、あなたの周りはすでに大金持ちばかりになっていると思いますが。。
実際そうではないのなら、多数派に乗っかって成功することはないということです。
株式投資も不動産投資も、皆どの株を買うか、どこの不動産を買うか、ということばかり考えているけど、参入する時期を絶対に間違えてはなりません。
みんなが買い控えるような時期にこそお宝が眠っている可能性が高いということ。
これを絶対に覚えておきましょう。
こんな記事も書いています。
古くから伝わる投資の格言ですが、時代がかわっても未だに色あせないものがいくつもあります。
時代が成功者をうむという事実があります。うまく時流にのることができれば成功確率が上がるでしょう。