医者は一般的に多忙です。
通常業務に加えて、待機(病院から呼び出されたらすぐに駆けつけられる場所)、当直業務(病院内での宿直業務)もあるため真に心が休まる暇がありません。
投資に興味はあっても勉強する時間がなかったりして、実際には手が出せずにいる人も多いでしょう。
そんな多忙な多くの医者にとってベストな投資とは、できるだけ手間暇をかけずに、大勝ちはしないけど大負けもしないような無難な投資ではないだろうか?
手間暇かけない無難な投資=超長期のインデックス投資
時間対効果を考えて、できるだけ手間暇をかけない投資となると、やはり超長期のインデックス投資になってきます。
アクティブ運用の7-8割はインデックス運用に負けているというデータがある以上、頑張ってアクティブ運用をしても労力に応じたメリットがあるとは考えにくいです。
これからの日本において、円建て資産ばかりに集中するのもハイリスク
日本人は特にホームカントリーバイアスが大きくて、円建て資産を多く持ちがちです。
特に日本の金融資産の半分以上を保有すると言われる高齢者たちは、大量の円建て資産を預貯金という形で持っています。
バブル崩壊後の日本のようにデフレが続けば円の価値が下がる可能性が低く、物価も上がらないため生活リズムは保たれますが、今後日本は長期的には円安・インフレのトレンドでしょうから、我々若年世代が預貯金(円)ばかりを持つのはどう考えてもハイリスクだと思います。
長期運用では株式のリターンは債権、不動産などを上回ることが予測され、十分な運用期間をとればリスクもその分軽減できるため、若年世代であれば株式をメインに運用するのがベストでしょうね。
大暴落が来た時に買い下がれるだけのキャッシュを温存しておく
当面の生活防衛資金を預金口座にとっておいて、その他の余裕資金の最大50%くらいまでを外貨建て資産(株式中心)として持っておいてもよいと思う。
当たり前のことですが、投資はあくまで余裕資金でやるように。
気持ちの余裕が無くなって、自分なりに事前に決めておいた投資の方針に従えなくなった時に、大半は大負けしますから。
余裕資金っていうのは、最大50〜60%くらいは値下げしてもOKと思える資金でやりましょうっていうこと。
そして、大暴落が来た時こそ、自分が狙っている金融資産をどんどん買い漁ることですね。そのために、一定以上のキャッシュを常に温存しておくこと。これが大事。
まぁあくまでただの一医者の個人的な意見なので、投資は自己責任でお願いします。素人の戯言だと思って下さい。以上。
こんな記事も書いています。
一生涯かけて資産を託せられる投資先を見つけ、時間を節約しましょう。
インデックス投資の最大のメリットは、投資にかける時間が最小限ですむことではないでしょうか。