おはようございます。
24時間ネットにつながるのが当たり前の現代においては、オフラインの時間を確保することが思いの外難しくなっています。
しかし、そういった時代だからこそ、オフラインの時間を意識的に作って自分と向き合う時間を確保することは非常に重要です。
特に、仕事以外の側面に意識的に目を向けるとよいでしょう。
仕事に関しては真面目に考えていても、健康や人間関係、お金や趣味に関しては、「ただなんとなく」やり過ごしているという方も多いかもしれません。
人生はこれらの要素のトータルバランスですから、定期的に仕事以外の要素についてもブラッシュアップをはかりましょう。
定期的に自分と向き合う時間を確保しよう(健康、人間関係、お金、趣味)
本日の記事の要点は以下の通りです。
1. 自分自身と向き合う時間を確保することの重要性
2. オフラインで紙とペンで考えるのがオススメ
3. 毎週末に振り返りと次週の予定を組む時間を確保しよう
以下1つ1つ掘り下げてみていきます。
1. 自分自身と向き合う時間を確保することの重要性
人生において重要なのは仕事だけではありません。
特に、近年生き方が多様化してきており、人生全体に占める仕事の割合というのは個人差も非常に大きくなっています。
このような時代においては、仕事、健康、趣味、人間関係、お金など様々な要素をいかにバランス良く成長させていくかが重要です。
そして、各個人によって、仕事、健康、趣味、人間関係、お金のどの要素に重きを置くかは違ってきます。
よって、「○○さんに・・・と言われたから」と他人任せにするのではなく、自分自身と向き合って自分が本当に大切にしたいものは何かを考える癖をつけることが重要です。
仕事に関しては責任を伴いますから、ある程度は時間を確保して真面目に考えているという方が多いでしょう。
その一方で、真面目な方ほど仕事ばかりに偏ってしまい、健康や趣味、人間関係といった他の要素がおろそかになっているケースもあります。
すべての要素について一度に考えるだけのまとまった時間が確保できなければ、週に1回ずつ、1つずつの要素を順番に検討していくのがよいでしょう。
2. オフラインで紙とペンで考えるのがオススメ
自分自身と向き合う時に重要なことは、スマホ、タブレット、PCなどのネットにつながるデバイスの電源を全てオフにすることです。
その時間にやるべきことは調べ物ではありません。
その場で絶対的な正解を見つける必要はなく、自分が本当に大事にしたいことは何なのかを自分の気持ちに正直に書き出すことです。
どう考えても実現不可能な夢レベルではいけませんが、実現可能性について細かく考えすぎると自由な発想が失われてしまいます。
とりあえず、自分の気持ちの向くままにアイデアを書き出し、実現可能性については後でゆっくりと検討するのがよいでしょう。
私の個人的なおすすめは、アイデア出しの段階では紙とペンだけを持って一人静かな部屋でオフラインで考え、
実現可能性を検討する段階でスマホやPCなどのデバイスを活用することです。
このようにすることで、無目的にSNSをやる時間、ネットサーフィンをする時間を減らし、より満足度の高いデバイスの使い方ができるでしょう。
3. 毎週末に振り返りと次週の予定を組む時間を確保しよう
人間の意思の力は意外に弱いもので、「いつか自分と向き合う時間を確保しよう」程度の考えでは、いつまでたっても実現しません。
スケジュール管理にGoogleカレンダーを利用している方であれば、週末に強制的に1時間確保し、その時間には他の予定を入れないようブロッキングしてください。
個人的なおすすめは他の家族が活動を開始する前の早朝の時間です。
朝がどうしても起きられないという方は夜の時間を活用しましょう。
しかし、夜はSNSやYoutube、Netflixなどの様々な誘惑が次々とあなたの時間を容赦なく奪ってきます。
自分と向き合う時間を確保しようと思っていたのに、気がついたらTwitterとYoutubeで2時間経過しており、寝る時間になってしまったという可能性が高いです。
自分にとって重要度の高いことは朝一番にやる癖をつけた方がよいでしょう。
まとめ
人生を充実させるためには、仕事、趣味、お金、人間関係、健康など全ての要素をバランスよく成長させることが重要です。
定期的に自分の現状をチェックし、自分が何に価値を感じるのか向き合う時間を確保するとよいでしょう。
【Kindle 50%ポイント還元セールのおすすめ本2選】
1. ウォール街のランダムウォーカー
言わずとしれたインデックス投資の名著です。
『ウォール街のランダムウォーカー』と『敗者のゲーム』の2冊を読めば、インデックス投資に関する知識は十分と言えるでしょう。
最新第13版がセールになっているためこの機会にぜひ!
2. 大改正でどう変わる?新NISA徹底活用術
新NISAに関する本ならこれがおすすめです。
NISAやiDeCoに関してどの本を選ぶか悩んだら、とりあえず竹川さんが書いた本を選んでおけばOKと断言できます。
2024年から始まる新NISAの理解を深めるため、セール中にぜひ読んでおきましょう!
【関連記事のご紹介】
SBI・V・全米株式インデックス・ファンドは楽天VTIと並んでおすすめできる米国株投資の鉄板商品です。
今を楽しむことと将来への備えのバランスをうまくとることが重要です。
資産形成とは将来に備える行為ですが、あまりのめり込みすぎると今がおろそかになってしまいます。
『人生を変えるモーニングメソッド』です。
朝1時間の早起きと良質な習慣が人生をかえます。