おはようございます。
サイドFIREを目指して副業としてブログをされている方から以下のご質問をいただきました。
サイドFIREを目指している29才会社員の男です。
いつもちゅり男さんのブログ拝見しています。
ライフスタイルのことから投資のことまで書かれていて 楽しく読ませて頂いております。
1点お聞きしたいことがあります。
ちゅり男さんのブログはyoutubeリベ大の両学長が話されているのを聞いて知りました。
今私はサイドFIREを目指している過程で、副業としてブログをやっています。
始めて2カ月程で、本業をしている傍ら毎日更新し続ける ことに挫折しました。
今は最低1週間に1回上げるのを目標してますが、ちゅり男さんは毎日更新されていてすごいと思いました。
毎日更新の何かコツみたいなのはありますでしょうか?
毎日更新を目的にするつもりはありませんが、どのようにブログの時間を作り、インプットの時間を作っているのか可能でしたら教えて頂きたいです。
突然すみません。
お礼の内容だけ書くつもりが質問したくてしてしまいました。
宜しくお願い致します。
ご質問ありがとうございます。
私自身、WordPressなどを利用して本格的にブログ運営をしているわけではなく、はてなブログの有料版を活用しているだけですので、どこまで参考になるか分かりませんが回答いたします。
サイドFIREに向けた副業としてのブログ運営
私がブログ運営で心がけている点は以下の通りです。
1. アウトプットを意識しながらインプットをする
2. インプット時に手書きのアウトラインをストックする
3. アウトラインに沿って無心でブログを書く
以下1つ1つ掘り下げてみていきます。
1. アウトプットを意識しながらインプットをする
最も重要なことは、漫然とインプットをするのではなく、最初からアウトプットを意識してインプットに臨むことです。
この心がけがあるかどうかでいざブログを書く時の労力が全く変わってきます。
小説など自分の楽しみのための読書は別として、自己啓発本や仕事術、資産形成や投資に関する本を読む場合、
・その本の中で著者が最も伝えたいキーポイントはどこか?
・その本に書いてある内容の中で、今の自分に足りないものは何か?
・その本に書いてある内容から、読み終わったらすぐに実践すべきことは何か?
といった内容を考えながら読む必要があるでしょう。
このあたりは樺沢紫苑先生の『アウトプット大全』が参考になると思います。
未読であればぜひ一度は読んでみてください!
2. インプット時に手書きのアウトラインをストックする
次に重要なのは、インプットと同時に手書きのアウトラインをストックすることです。
私はA4用紙1枚にブログ1記事のアウトラインを書いたものをストックしています。
アウトラインには以下の内容を記載します。
1. 記事のタイトル(20〜30文字程度、簡潔に)
2. その記事で述べたい要点を3つ挙げる
→ポイントが多い場合は2つの記事に分けます
3. 1-2文で簡潔に記事全体の要約を書く
これを書いておくことで、その記事の全体の流れが把握できますので、理路整然とした文章を書くことが可能になります。
3. アウトラインに沿って無心でブログを書く
慣れによる所が大きいかと思いますが、毎日ブログを書いているとアウトラインがしっかり固まっていれば文章はスラスラと書けるようになってきます。
逆にアウトラインが固まっていないと、途中で記事の内容にぶれが生じてしまい、読み手に伝わりにくい文章になってしまいます。
また、文章術に関する本を1冊は必ず読んでおきましょう。
オススメは以下の『文章術のベストセラー100冊のポイントを1冊にまとめてみた。』です。
最後に補足ですが、ブログでお金を稼ぐというのは思いの外難しいです。
初めからお金稼ぎを目的としてブログをやるよりも、自分の好きなテーマを選んで長く続ける姿勢の方がよいかもしれません。
私自身は資産形成に関するブログを運営する中で、支出管理や投資、節税に関する実践的な知識が身につき、それが資産形成を加速させてくれたと思います。
このように、ブログを続ける中で単にお金を稼ぐだけでなく、自分の生活にもプラスをもたらすテーマを選べるとよいでしょう。
まとめ
ブログ運営の最大のコツは、いかにアウトプットの意識を高めたインプットを継続できるかだと思います。
お互いがんばっていきましょう!
【文章術に関するおすすめ本】
ビジネスライティングに関する本では、『書く技術・伝える技術』も大変オススメです。
他人に伝わる分かりやすい文章を書く力というのは、ブログ運営だけでなくほとんどの職種で必要な基本能力です。
学校ではまともに習わないため、自ら主体的に身につける必要があります。
- 価格: 1980 円
- 楽天で詳細を見る
こんな記事も書いています。
『エッセンシャル思考』です。「より少なく・しかしより良く」がキーワードです。
余計な物がないシンプルな暮らしを心がけたいものです。
会社に依存しないお金を用意することで精神的なゆとりが生まれます。