Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

楽天マガジンへdマガジンから乗り換えたので徹底比較してみます。

スポンサーリンク

おはようございます。

雑誌読み放題サービスは、dマガジンを約2年間に渡って利用してきましたが、このたび楽天マガジンに乗り換えました。

dマガジンのサービス自体に大きな不満があったわけではないのですが、少しずつ貯まっていくdポイントの使いみちがなかったのです。

私は楽天ユーザーですので、どうせなら楽天スーパーポイントが貯まる楽天マガジンに乗り換えました。

楽天マガジンに変えて良かったこととイマイチな事をまとめておきます。

f:id:shinkei807:20180328102239j:plain

 

雑誌の種類数は?

雑誌の種類数はどちらも「200誌以上が読み放題」というのをウリにしています。

メジャーどころはどちらもそろっていると見てよいでしょう。

「これだけは絶対に読みたい!」

という雑誌がある方は、その雑誌がdマガジンや楽天マガジンに採用されているか必ずチェックするようにしましょう。

よほどの暇人でない限り、月に200誌も雑誌を読むことはないわけですから、

自分の読みたい雑誌が採用されているかというのは最重要ポイントですね。

私個人としては、ビジネス系の雑誌とワールドサッカーダイジェストしか読みませんので、それらが読めれば十分です。

この条件であれば、dマガジンも楽天マガジンもどちらも満たしています。

 

価格の差は?→大差はないが、楽天マガジンがやや有利

dマガジンは月額432円(税込)ですね。

楽天マガジンは月額410円(税込)です。

楽天マガジンは年払いが可能で、その場合は3888円(税込)になります。

月払いだとほぼ差がないと言えますが、

楽天マガジンは年払いですと月々324円になりますから、お得感が増しますね。

よって、料金面では楽天マガジンがやや有利となります。

また、楽天スーパーポイントでの支払いにも対応しているのは楽天ユーザーには嬉しいポイントです。

どちらも初めの1ヶ月間は無料キャンペーンをしていますので、迷ったら両方使い比べてみるのも手ですね。

 

楽天マガジンもパソコンで読めるようになった

f:id:shinkei807:20180327161711j:plain

以前は楽天マガジンはパソコンで読めなかったので、パソコンの画面で雑誌を読みたい人はdマガジン一択でした。

ところが、最近では楽天マガジンもパソコンの画面で読むことが可能になりました。

magazine.rakuten.co.jp

dマガジンも楽天マガジンも雑誌ですので、スマホの画面では快適に読むことができません。

10インチ以上の画面サイズのタブレットであれば、快適に読むことができます。

ところが、長時間にあるとタブレットを手で持ち続けるのがだるくなってきます。

また、どうしても読む姿勢が悪くなりますから、肩こりなどの体調不良につながりやすいです。

そこで、私は落ち着いて座って読める時はできるだけパソコンを利用して首や肩に負担がかからないようにしています。

 

楽天マガジンの弱点:広告表示がうっとうしい

楽天マガジンに変更して気がついた最大の欠点は、広告や宣伝が頻回にポップアップしてくることです。

dマガジンのアプリでは、広告や宣伝がポップアップしてくることはほぼありません。

一方、楽天マガジンは雑誌を検索している時にいろいろポップアップ表示が出てきて大変うっとうしいです。

初めのうちだけなのか、設定を変更すれば出現しなくなるのかな。

ちょっといろいろ試してみようと思います。 

 

アプリの使い勝手や雑誌の読みやすさは?

f:id:shinkei807:20180321225154j:plain

私のように、月に数冊だけ、毎月決まった雑誌を読む程度のライトユーザーの場合、アプリの使い勝手には大差がないと思います。

自宅のWifi環境下でダウンロードしてしまえば、オフライン環境下でも読むことができるのは大変便利ですね。

雑誌一冊あたり50〜150MBくらいはありますので、通信制限のある環境下ではダウンロードしづらいからです。

また、雑誌の画面表示はdマガジン、楽天マガジンともに大差ありません。

十分な画面サイズがあればどちらも快適に読むことができるでしょう。

 

まとめ

広告や宣伝のポップアップが多いという不満がありますが、総じて楽天マガジンに変更して満足しています。

年払いにしますと年間で1000円以上の差になりますし、楽天スーパーポイントでも支払い可能なのは楽天ユーザーには嬉しい限りです。

 

 

こんな記事も書いています。 

こちらは過去に書いたdマガジンのレビュー記事ですね。dマガジン自体は今でも優れたサービスだと思っています。雑誌一冊分の値段よりも安くて読み放題なのは魅力的ですね。

www.churio807.com

 

私は固定費増につながる月額課金サービスはあまり利用しないようにしていますが、dropboxとevernote、楽天マガジンは継続すると思います。

www.churio807.com

 

自宅のインターネット環境はフレッツ光を利用しています。十分な通信速度と容量無制限でないと雑誌読み放題サービスは楽しめませんね。ブロガーならば、一部を家事按分で経費に計上すればよいでしょう。

www.churio807.com