Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

日本国債を持つくらいならキャッシュの方がマシでしょう

スポンサーリンク

おはようございます。

本日はポートフォリオに日本債券を組み込む必要があるかどうかを検討してみます。

ポートフォリオのバランサー役として日本国債を購入する方もいらっしゃるようですが、個人的には不要だと思います。

シンプルに無リスク資産はキャッシュ(円・ドル)で、リスク資産はその大半が株式でOKだと思います。

f:id:shinkei807:20170802232609p:plain

日本国債を購入するくらいならばキャッシュを保有した方がマシです

現状で個人向け国債を購入する意義は全く無し

まず、個人向け国債は全くの論外です。

超低金利のあおりを受けて、変動10年型の金利が0.05%しかなく、これは楽天銀行やイオン銀行の普通預金の金利を下回る水準だからです(マネーブリッジやイオンカードセレクトを保有している場合)。

ネット銀行の普通預金の金利以下の商品にわざわざ投資をする馬鹿はいません。

しかも、1年間は中途解約が原則不可ですので、自らの金融資産の流動性を著しく損ないます。

今時2年縛りでdocomoやauのスマホを新規契約するくらい愚かな行為ですので絶対にやめましょう。

 

日本債券インデックスファンドも不要

日本の財務状況が世界的に見ても最悪であることは周知の事実かと思います。

現状では、日銀の異次元金融緩和政策によって市中の国債を日銀が引き受けることにより、金利は低位のまま推移しています。

しかし、日銀による国債の引き受けを今後も長期に持続させることは困難です。

インフレターゲット政策によって国家の債務を打ち消すしかありませんが、いずれは長期金利の上昇、円安・インフレが避けられません。

つまり、現状の膨大な国家債務を打ち消すためには、今後長期的には円安・インフレ・長期金利上昇にならざるを得ません。

当然、長期金利が上がれば国債価格は暴落しますので、金利が上昇局面になった場合には、国債は無リスク資産からリスク資産にかわりうると思います。

今の所は日本国債は盤石ですが、中長期的には暴落の可能性が高いアセットクラスと認識しておく必要があります。

日本債券インデックスファンドは保有していても平時にはたいした値動きはありませんので、中長期的なリスクを考えると保有する必要がないと思います。

 

無リスク資産はキャッシュで持つべきです

以上の理由から、無リスク資産はキャッシュで保有すべきだと考えます。

キャッシュの流動性は最強ですので、まとまった額のキャッシュがあれば海外の個別株も買える、ETFも買える、不動産投資も始められるなど状況に合わせた様々な選択肢が生まれます。

また、有事の際に国債を持っていて何の役に立ちますか?

危機が訪れた時にモノを言うのはキャッシュをどれだけ持っているかです。

普段から金利が2%もあるならば話は別ですが、たいした金利でもないのに自分の金融資産の流動性を大きく損ねる行為は愚かだと思います。

www.churio807.com

 

国債を保有するくらいならドルを保有しましょう

個人投資家がやるべきことは、国債のような訳の分からない円建て資産を買うことではありません。

円安・インフレに対抗するため、外国株を始めとする外貨建て資産をいかに安値で仕入れるかに全力を注ぐべきです。

長期的には円安・ドル高のトレンドと予測しますので、次の円高局面ではドルを大量に仕入れておく必要があるでしょう。

 

また、私自身は賃貸住まいですが、日本円の現在価値を維持するためには、都心の優良立地の不動産を長期固定金利の住宅ローンを組んで購入するのも有効です(マイホームを買うというより資産価値のある土地を手に入れるという意識)。

無リスク資産は大量のキャッシュ(円・ドル)+金融資産投資では株式などのリスク資産100%+都心の優良立地の不動産が最適解に近いと考えています。

 

 

こんな記事も書いています。

初心者の投資は、シンプルにキャッシュ+i-DeCO(外国株式インデックスファンド)+ETF(VTなど)でよいと思います。

www.churio807.com

 

何を買うかも重要ですが、いかに安値で買うかはより重要です。購入する時期をよく検討しましょう。

www.churio807.com