Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

日々の気づき

「高年収」と「低年収」の読書習慣の違いから見える読書のコツ

おはようございます。 やや古くなりますが、2021年8月の『PRESIDENT』で、「高年収 vs. 低年収 まるで違う読み方」と題した特集が組まれていました。 1日でぜんぶ学べる 成功者の教えベストセラー100冊(プレジデント2021年8/13号) 作者:プレジデント社 プレ…

10年日記をつけて毎日自分と向き合う習慣を作ろう

おはようございます。 皆さんは紙の日記をつけていますか? 日記は毎日自分と向き合うためにおすすめの習慣です。 スマホの日記アプリもありますが、ゲームやSNSなどつい日記以外のことをやってしまうので、 個人的には紙がおすすめです。 書店に行くと多種…

お金だけに集中せず「時間」と「健康」の重要性を意識したい

おはようございます。 投資ブログを運営していますと、どうしてもお金の話に集中してしまいがちです。 もちろん、お金は人生の重要な要素の1つではありますが、それと同等かそれ以上に重要なのは「時間」と「健康」でしょう。 その中で健康に関して、私の大…

「さよならGAFAM」シリーズを読んで、無くなったら困る企業ランキングを作成してみた

おはようございます。 ギズモードに掲載されていた「さよならGAFAM」シリーズの連載が興味深かったので紹介します。 GAFAMというのは、Google、Apple、Facebook、Amazon、Microsoftの頭文字をとったものです。 以下の記事は、GAFAMの5社を一気にブロックした…

Apple MusicやDAZNの登場で娯楽にお金のかからない時代になりました

おはようございます。 娯楽にお金のかからない時代になり、自宅にいながらほとんどのことが完結する時代になりましたね。 もちろん、レジャー施設やキャンプなど現地でなければできない体験というのもありますが、音楽や映画などデジタル化可能なものはおお…

デジタルデトックスの必要性を感じます

おはようございます。 最近、ブログやSNSなどインターネットの世界にどっぷり浸かりすぎている気がしてきました。 眼精疲労が強いのと、運動は継続しているにも関わらず以前よりも睡眠の質が低下しているのです。 いろいろ原因を考えてみますと、やはりスマ…

Amazonプライムは年会費4900円でも安すぎる

おはようございます。 先日、Amazonプライムの年会費が値上げになったというニュースが話題になりました。 www.itmedia.co.jp この値上げについてどう考えるかは個人差があると思いますが、私自身はAmazonが提供しているサービスの質・量を考えれば4900円は…

平成から令和に変わってからの目標:変化に柔軟に対応すること

おはようございます。 昨日で「平成」の時代が終わり、5月1日(水)から「令和」の時代となりました。 令和になったからと言って毎日やるべきことは変わりませんが、元号が変わると何か引き締まる気持ちがするのは日本人ならではでしょうか。 さて、平成から…

「インデックス投信の支持者が絶対に口にしないファンドの弱点」について私からも一言

おはようございます。 平成に続く新元号は「令和」になりましたね。 残り1ヶ月の「平成」時代を楽しみつつ、令和になってからもブログを通じて様々な方と交流していければと思っています。 さて、いつも拝見しているフクリ先生のブログに「インデックス投信…

米キティホーク社の空飛ぶ自動車「フライヤー」はぜひ試乗してみたい

おはようございます。 2018年6月に、米国の新興企業キティホーク社が、市販向けの空飛ぶ自動車「フライヤー」の最新型を発表しました。 記事の中に試験飛行の動画がありますので、それを見ていただくのが早いと思います。 www.businessinsider.jp 2本の操縦…

「信用スコア」は日本でもインフラとして定着しうるのか?

おはようございます。 「信用経済」という言葉をご存知でしょうか。 中国では、個人に対して「信用スコア」がつけられ、信用スコアの高低によって受けられるサービスが異なってきます。 「信用スコア」とは、お金の貸し借りや各種サービスの利用状況など、普…

総務省の「ふるさと納税に関わる現況調査結果」にブラックリストが掲載されている件

おはようございます。 総務省から、「ふるさと納税に関わる現況調査結果」が発表されました。 以下からPDFのダウンロードが可能です。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000562702.pdf パワーポイントのスライド10枚くらいの簡潔な資料ですので、ふるさ…

投資も趣味も、何事も継続できる力があるかどうか、ただそれだけ。

おはようございます。 ブログを始めて約1年半になりますが、何が一番良かったかというと、TwitterなどのSNSを介して日常生活では触れ合うことのなかった人と交流ができることです。 当ブログが資産形成や投資をテーマにしているというのもあると思いますが、…

カリフォルニア州の経済規模は英国を抜いて世界第5位へ浮上!

おはようございます。 カリフォルニア州のGDPが英国を抜いて世界5位に浮上したというニュースが目を引きました。 newsphere.jp カリフォリニア州といえばシリコンバレーの所在地で、Appleやアルファベット、フェイスブックなどが本社を構えます。 米国では長…

優れたAIを作るにはビッグデータは必ずしも必要ない!?

おはようございます。 私は楽天マガジンで『週刊ダイヤモンド』 を毎週読んでいます。 その中でも、孫泰蔵さんの連載である「孫家の教え」は毎回興味深く拝読しています。 今週号では、「経験から学ぶことの重要性」について取り上げられていました。 自分の…

民間の医療保険では介護医療院に入院しても保険金が支払われない!?

おはようございます。 今週号の『週刊東洋経済』は「医療費のムダ」特集でした。 その中の「民間医療保険はやはりいらない」という内容の記事に注目しました。 これまで私は、単に、 1) 一定以上の資産を保有している人は、1日5,000円や10,000円の保険金をも…

日本とイギリス、米国の1998年と2018年の物価比較をした記事が面白い!

おはようございます。 今週号の『週刊ダイヤモンド』で、日本と英米の物価水準を比較した記事が興味深かったのでご紹介させていただきます。 英米では過去20年における毎月の消費者物価指数前年同月比の平均が+2%程度です。 家電製品などの物の価格は、英米…

「情報を取捨選択する力」を養おう。ネットだけでなくリアル書店を定期訪問することをおすすめします。

おはようございます。 インターネットが本格的に普及する前までは、何か新しい領域に関する情報を集めようと思ったら、 先達に話を聞くか、 図書館に行って本を借りるか、 書店に行って手当たり次第に本を購入して乱読するのが当たり前でした。 今では、とり…

ニチダイ(6467)株はなぜ暴落したのか?仕手株の怖さを忘れないように。

おはようございます。 本日のメッセージはただ1つ 「仕手株に後乗りすると簡単に養分にされます」 「イナゴ投資家にはならないようにしましょう」 これだけです。 ニチダイ(6467)株暴落から学ぶ仕手株の怖さ 天国から地獄へ真っ逆さまとはまさにニチダイ…

楽天マガジンへdマガジンから乗り換えたので徹底比較してみます。

おはようございます。 雑誌読み放題サービスは、dマガジンを約2年間に渡って利用してきましたが、このたび楽天マガジンに乗り換えました。 dマガジンのサービス自体に大きな不満があったわけではないのですが、少しずつ貯まっていくdポイントの使いみちがな…

電子国家エストニアでは行政サービスの99%が年中無休で利用できる!?

おはようございます。 先週号の週刊ダイヤモンドの中に気になる記事がありましたので、ご紹介させていただきます。 メインテーマである『神社・仏教大騒乱』自体にはあまり興味がなかったのですが、 P.96からの『電子国家エストニアの衝撃』という記事に目を…

「社畜」や「アーリーリタイア」ではなくポジティブな理由で仕事を続けられたら幸福だと思う

おはようございます。 近年、「脱社畜」や「アーリーリタイア」という言葉を耳にすることが増えました。 私自身は、今の職場に恵まれているのか、神経内科医が自分に向いているのかは分かりませんが、幸い仕事を辞めたいと思ったことは一切ありません。 多く…

リスク回避思考になりすぎないこと。「小さな失敗」を成長の糧とし、最後に「大きな成功」をつかみたい。

おはようございます。 失敗を過度に恐れすぎる人を時に見かけますが、失敗を恐れるが余り何も行動を起こさないとかえって将来の損失になる可能性もあります。 私自身は、何か新しい行動を起こす前に、その時点で集められるだけの情報を収集し、その情報を元…

株式投資に向いている人・向いていない人。不向きな人にありがちな4つのミスとは?

おはようございます。 投資、特に海外株式市場への投資はこれからの人口減少社会の日本で快適に生き抜くためにぜひ身につけておいた方がよいスキルの1つです。 しかし、投資をやらなくても現実に生活していくことは十分可能ですから、「必須」とまで言えるス…

「資産3億円で収入ゼロ、年収5,000万円で資産ゼロ、どっちになりたい?(ZUU online)」を考察してみる

おはようございます。 ZUU onlineで下記の記事を見つけました。 「資産3億円で収入ゼロ、年収5,000万円で資産ゼロ、どっちになりたい?」です。 zuuonline.com 皆さんならばどちらを選ぶでしょうか。 かなり極端な例ではありますが、私ならば資産3億円で収入…

超スペシャリスト以外の一般庶民にとって、「副業ダメ!」はこれからの世の中では通用しなくなるでしょう。

おはようございます。 これからは副業を持つのが常識という時代が来ます。 日本を代表する大企業の東芝ですら何があるか分からない世の中ですから、一つの会社に就職したら後は一蓮托生というのはあまりにハイリスクです。 自分の会社に何かあっても自力で生…

Facebook CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は資産の99%を寄附などに使っている!?

おはようございます。 先日、Twitterをボーッと眺めていたら、Facebookの最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏に関する下記のツイートが流れてきました。 ザッカーバーグ氏は99%の資産を寄付などに使ってるらしい。使わないお金は貯め込まずに外…

米国・カリフォルニア州で自動運転車の一般道走行が許可されます!

おはようございます。 下記の記事によれば、自動運転車の一般道走行試験が、米国・カリフォルニア州で開始されます。 gigazine.net 夢のある話で大変よいですね! カリフォルニア州の車両管理局(DMV)が設定した基準を満たせば、早ければ2018年4月から自動…

【駄ネタ】心の底から笑えるおすすめブログ記事4選

おはようございます。 自分がブログを始めてから、他人のブログを読む機会が増えました。 毎日定期的に訪問するのは投資関連のブログであることが多いのですが、世の中には「天才」としか言えない面白い記事を書く人がいますね。 下記でご紹介する面白ブログ…

ブログを継続させるには、100%完璧を目指さずどんどん世の中に記事を出してみることだと思う

おはようございます。 ブログを書き始めて1年ちょっとが経過しましたが、ブログを長続きさせるコツを一つだけあげるとするならば、 「あまり深く考えすぎずにとりあえずなんでもいいから書いてみる」 ことだと思います。 私もブログ運営が軌道にのるまでは、…