Dr.ちゅり男のインデックス投資 

初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。

不動産

イノベーションが保険業界や不動産価格に与える影響は?

おはようございます。 株式投資には株式投資の面白さがあり、不動産には不動産の面白さがあると思います。 一概にどちらが優れているというわけではなく、両者を使い分けることができれば理想でしょう。 数万円のキャッシュと証券会社の口座があれば誰でも気…

賃貸vs持ち家論争〜不動産市況によってどちらが正解かは変わってくる〜

こんにちは。 昔から「賃貸と持ち家はどちらがよいか?」というのはよく議論になっているかと思います。 しかし、この質問に100%の正解はありません。 私の個人的な意見では、賃貸と持ち家のどちらがよいかは時期によって異なると思います。

メガ大家たちは総家賃収入の金額の割には手残りが少ない〜「全然羨ましくない」家賃収入◯億円の現実〜

こんにちは。 今日も不動産投資の話です。 最近、書店に行くと年間家賃収入が数億円以上といったメガ大家の手法を紹介した本が多数販売されています。 「年間家賃収入が億単位なんて夢のようだ。自分もそうなりたい」と思う人が多いからそういった本が売れる…

マイホーム購入に関する相談を受けた結果、夫婦の夢をぶち壊してしまった話

こんにちは。 先日、職場の友人からマイホーム購入に関する相談を受けましたので、私なりにアドバイスをさせていただきました。 私の医者仲間は、医者としては大変優秀な人が多いですし、それなりの収入を得ている人が多いのですが、金融リテラシーはそれに…

サブリースを撒き餌にした不動産会社に騙されないように注意!

こんにちは。 医者をやっていれば誰でも経験しているのが「投資用新築マンション購入」のお誘いだと思います。 客付けや管理業務をやってくれるサブリースを撒き餌(家賃30年保証一括借上げ)にして巧みに勧誘してくる不動産業者も増えてきていますが、当然…

住宅ローンを利用したマイホーム購入はレバレッジをかけた不動産投資だと気が付かずに大半の人が購入している

こんにちは。 日本では「マイホームを購入してそこに自分の愛する家族を住まわせて初めて一人前」という考えが根強く残っている印象があります。 しかも中古は敬遠されがちで新築嗜好が強いです。 しかし、多くの人は住宅ローンを利用したマイホーム購入は、…

給与所得と不動産投資とインデックス投資を組み合わせる

こんにちは。 世の中には様々な投資手法があり、個々人の置かれている経済的、社会的状況は様々ですので、万人にとって絶対に正解と言える投資手法はないと思います。 しかし、世の中の大半の人にとって最適解に近い投資手法はありうると考えており、私個人…

住宅ローンは人生に一度きりの最強の融資制度−都心の好立地の土地を格安でゲットする−

こんにちは。 住宅ローンほど恵まれた条件で融資を受けられることは人生で一度しかないことを認識しているでしょうか。 私の周りでも、住宅ローンのメリットを最大限活かすことなく、適当に?(本人にとっては真剣なのでしょうが)ローンを組んで住宅を購入…

資産形成の観点から考えるマイホームの正しい購入方法

こんにちは。 私はマイホーム購入はれっきとした不動産投資だと考えています。 しかし中には、妻がこの家に住みたいと言ったからという理由だけで数十年にわたる住宅ローンを組んでしまう人もいるようです。 「対面型のキッチンが欲しい、子供部屋の広さはこ…

キャッシュフローを複数持つことで経済的な安定性が向上する

こんにちは。 今日は、キャッシュフローを複数持つことの重要性について考えてみます。 一般的なサラリーマンであれば、「自分の全収入=その会社からの給与収入」であることが多いと思います。 ところが、終身雇用制度が崩壊しつつある現代日本において、一…

『エコノミスト』4月4日号のハウジングプア特集は面白かったので不動産に興味がある人にはおすすめです

こんにちは。 金融資産投資、不動産投資を真剣に考えているならば、日々の情報収集は欠かせません。 私の場合、ネットニュース(日経、読売など)に加え、経済誌(週間エコノミスト、週間ダイヤモンド)を習慣的にチェックするようにしています。 医学の知識…

マイナス金利ということは不動産価格は最高に近いという事実を理解していますか?

世間は住宅ローン減税やらマイナス金利やらで盛り上がっているようですが、その影響は確実に不動産価格に反映されているという事実があります。 それを示すのが下の図。 融資の金利が下がれば需要が上がり、それは不動産価格にも反映されるということ。 www.…

中古マンションは管理状態と周辺環境をみて購入する。部屋の中がいくら素敵でもダメ物件。

中古マンションを購入する時には、物件全体の管理状態と周辺環境をよくみて検討することが重要です。 中古マンションの利点は、すでに前の入居者が退去した後であれば内覧が自由にできるということ。 この時、自分が購入予定の部屋の中しか真面目に見ない人…

マイホームを冷静に選ぶには自分なりの購入基準を決めておくことが重要です

住宅購入にあたって、今ほど恵まれた環境の時代は未だかつてないでしょう。 以前は、不動産に関する情報を得ようと思ったら不動産会社に自ら訪問し、そこでいくつか候補になる物件を紹介してもらうしかなかったはずです。 ところが、今ではインターネットで…

低金利、住宅ローン減税もいいけど高値で買ったら結局負けという当たり前の話

以前から話しているようにマイホーム購入は投資の一つ。 住宅ローンは人生で最も有利な条件で融資を受けられる唯一のチャンスと考えて良いです。 今はマイナス金利、住宅ローン減税などテレビでもさんざん騒がれており、一見マイホーム購入の絶好のチャンス…

「マイホーム購入は賃料を払い続けるよりお得です」という不動産屋の罠 パート3

マイホームを購入する時は、数十年後の資産価値がどの程度残るか予測をした上で購入する必要があるということ。 そして、住宅ローンを組むということは借金を背負うことと同義であり、住宅ローンを組んだ段階では厳密にはマイホームになっていないということ…

「マイホーム購入は賃料を払い続けるよりお得です」という不動産屋の罠 パート2

昨日の続きです。 昨日の要点としては、マイホームを購入する時は、その時点での買値はもちろん重要ではあるが、それ以上に20〜30年後の資産価値を予測して買う必要があるということでした。 次に、住宅ローンを確実に完済できるかどうかという点を考えてお…

「マイホーム購入は賃料を払い続けるよりお得です」という不動産屋の罠 パート1

マイホーム購入の時によく聞くのが、 「マイホームを購入した方が、このまま賃料を払い続けるよりお得です。今の賃料と変わりない返済残高でローンを組むことができ、払い終えればそのまま資産になりますから」 といった不動産屋のアドバイス。 お金に関する…

2020年以降、東京オリンピック後の日本はどうなるか(特に不動産)

超少子高齢化社会を迎えるのが確実である日本。 それもそう遠い将来ではなく、比較的近い将来の話です。 不動産に関しては、特に現在は都心において投資を目的とした需要が多く、不動産価格は高止まりしているのが現状でしょう。 東京オリンピックを2020年に…

マイホーム購入は純然たる投資です。あなたの購入した家は20年後も本当に価値がありますか?

マイホーム購入は純然たる投資です。 住宅ローンは融資条件が非常に恵まれてて、人生で一回だけ使える切り札のようなものだと考えられます。 何も考えず、思いつきのままに家を購入してしまう人もいるみたいですが、完全に自殺行為としか言いようがありませ…

投資用マンション勧誘でカモにされるのは医者が多いという悲惨な現実

投資用マンション勧誘でカモにされる職種で最も多いのが医者らしいです。 投資用マンションの勧誘対象になるためには、一定以上の社会的属性が必要です。 そもそも金を持っておらず、当面の生活をこなすのにいっぱいいっぱいで、マンションを買うことなんて…

マイホーム購入は不動産投資です。誰でも勝てる恵まれた時代は終わっています。

昔から日本人にはマイホーム神話がありますが、それが通用したのはバブル崩壊前までの話だと思います。 当時は、マイホーム購入のための資金を借り入れると、金利も現在よりは高かったわけですが、それ以上に土地の価格が右肩上がりに上がっていましたので、…